すごい。気づけば半年あいていました。
今日、こやまとしのりさんのはじめての易経を受講してきました。
ずいぶん前から、ああこの先生は相性がよさそうだ、という予感はあり。その後、知人友人が受けているのを見ていて。初めて受けたのは一昨年だったかな、「はじめての老荘思想」。
本日。易とはなんぞ?も感じるものがたくさんあってよかった。特に、乾為天を諳んじているのを見ながら、溢れそうになる涙を止めてたくらい。
そう、なぜか、易経には足を踏み入れまい、とかたくなになっている私。でも、強く惹かれているということだね。
強い拒否は強い引力があるからこそ。陰陽うそつけない(笑)
ならばいっそ飛び込んでみようか?!
ああいやだいやだ(抵抗笑)
そうそう!
以前から「八卦」にとことんフォーカスしてぐるりと一周学びたいと思っていてね。やってもらえませんか?と言えばよかったのだけど、なぜかお伝えしておらず。
今日、終わったら、お願いしてきました。
もし開催されるものならば、然るべきときに然るべく、、、楽しみです❤
→ こやまとしのりさん ブログ